ニュース
-
EVENT ★SKY FEVER SEASON★ 成長支援FEVERイベント(新規&復帰&新米召喚士限定)
いつも『サマナーズウォー』をプレイしていただき、誠にありがとうございます。 空の果てまで成長できる特別なイベントシーズン!★SKY FEVER SEASON★が始まります! 新規&復帰&新米召喚士さま限定の[成長支援FEVERイベント]が開催されます。 [WELCOMEプレゼント]、そして毎日獲得できる[デイリーログインプレゼント]をお受け取りください! また、期間中は[女神アメリアの祝福]が適用されます! さらに、召喚士Lv.の達成状況に応じて[純正★5調合モンスター、禁断の進化秘伝書、覚醒秘伝書]も獲得できます! 成長するなら今がチャンス!詳細は下記をご覧ください。 ■ 期間 2023年9月25日 0:00 ~ 2023年10月29日 23:59(サーバー時間基準) 報酬の受取期限:2023年10月30日 23:59(サーバー時間基準) ■ 詳細 ★イベント参加対象★ このイベントは[新規&復帰&新米召喚士さま]を対象としたイベントです。 ※新規召喚士:2023年1月1日 0:00(JST)以降に新しくアカウントを作成した召喚士さま ※復帰召喚士:2023年1月1日 0:00(JST)以降に復帰特典が適用された召喚士さま ※新米召喚士:召喚士Lv.49以下の召喚士さま ★EVENT 1. 歓迎プレゼント★ 新規&復帰&新米召喚士さまへの [WELCOMEプレゼント]をお受け取りください! [WELCOMEプレゼント] 不思議な召喚書×20 マナストーン+1,000,000 ★5レインボーモン(Lv.1)×1 ★4レインボーモン(Lv.1)×2 ★3レインボーモン(Lv.1)×3 経験値ブースター(24時間)×1 *イベントページの[受け取る]ボタンをタップすると島画面の左側にあるプレゼントボックスにアイテムが届きます。(1回限定) ★EVENT 2. デイリーログインプレゼント★ イベント期間中、ログインするだけで[ログインプレゼント]をGET!(1日1回) [ログインプレゼント] ★6[レア]ルーン(+15強化済み)(種類選択)×4 マナストーン+200,000 名誉ポイント+50 未知の召喚書×100 *ログイン履歴は毎日0:00(サーバー時間基準)にリセットされ、プレゼントは1日1回受け取ることができます。 *選択された種類の★6レアランク、+15強化済みのルーンが4個プレゼントボックスに届きます。(ルーンの番号とオプションはランダムに設定されます。) *無形のルーンは選択できません。 ★EVENT 3. 召喚士Lv.達成プレゼント★ 召喚士さまが召喚士Lv.30を達成すると[禁断の進化秘伝書×1、覚醒秘伝書×1]を、 召喚士Lv.40を達成すると[純正★5調合モンスター]の中から[お好きな1体を選択して獲得]できます! 召喚士レベル30達成: 禁断の進化秘伝書×1、覚醒秘伝書×1 召喚士レベル40達成: [純正★5「闇属性」イフリート / 純正★5「水属性」フェニックス / 純正★5「火属性」熊猫武士 / 純正★5「風属性」ヴァルキリー / 純正★5「光属性」パラディン]のうち[お好きな1体]を選択して獲得できます。(1回限定) *召喚できるモンスターは1体だけなので、慎重に選んでください。 *イベントページの[モンスターを召喚]ボタンをタップすると、選択したモンスターが覚醒前/Lv.1の状態でゲーム内のプレゼントボックスに届きます。 ★EVENT 4. 女神アメリアの祝福をプレゼント★ イベント期間中、新規&復帰&新米召喚士さま全員に[女神アメリアの祝福]が適用されます! [女神アメリアの祝福] 毎日エネルギープレゼント+50 経験値&マナストーンの獲得量100%UP ルーン&アーティファクト強化費用50% ルーン&アーティファクト解除費用無料 名誉ポイント+1追加獲得 祈り1回追加 全属性ダンジョンオープン *イベント開始前からゲームをプレイしている場合は、再度ゲームにログインすると女神アメリアの祝福が適用されます。お手数ですが、アプリを再起動してからご参加ください。 *イベント期間が本来の新規&復帰召喚士特典の「女神アメリアの祝福」適用期間に含まれている場合、重複適用および適用期間延長はされません。 *本来の新規&復帰召喚士特典の「女神アメリアの祝福」がイベント期間中に終了する場合は、2023年10月29日 23:59(サーバー時間基準)まで適用されるように延長されます。 *経験値&マナストーンの獲得量100%UP:経験値ブースターアイテムを併用することが可能です。女神アメリアの祝福期間特典(経験値獲得量100%UP)と経験値ブースターアイテム(経験値獲得量100%UP)が重複し、使用すると経験値獲得量が3倍になります。 *名誉ポイント獲得量+1:アリーナのバトルで勝利時に獲得する名誉ポイントが+1されます。この効果はデイリーパックⅡの特典(名誉ポイント+1追加獲得)と重複して適用されます。 ※チェック! *イベント報酬はイベント終了の24時間後までにお受け取りください。 *イベント開始前からゲームをプレイしていると、イベント適用が遅れる場合がございます。 お手数ですが、アプリを再起動してからご参加ください。 *報酬が見当たらない場合はアプリを再起動してプレゼントボックスをご確認ください。 *イベント期間及び残り時間はお住まいの国のタイムゾーンで表示されます。 *お問い合わせ:https://customer.withhive.com/com2us/ask/313
2023-09-25 MORE -
UPDATE v8.0.8アップデートのお知らせ
いつも『サマナーズウォー』をプレイしていただき、誠にありがとうございます。 『サマナーズウォー』のv8.0.8アップデートを実施します。 詳細は下記をご覧ください。 *アップデート内容の適用は自動アップデートのためのメンテナンスとともに行われます。(iOS&Android同時進行) *メンテナンスの詳細は関連お知らせをご確認ください。 ====================================== v8.0.8アップデート内容 ====================================== ▶ 第2次大型アップデートが実施されます。 - 第2次大型アップデートの詳しい内容はパッチノートをご確認ください! [パッチノートはコチラ] ▶ 【次元ホール】新規コンテンツ「異次元レイド」が新たに追加されます。 - 異次元レイドとは? ①異次元・カルザンからスタートして1週間ごとに各異次元を移動する、合計3フェーズの1人用レイドコンテンツです。 ②各フェーズごとにそれぞれ5体ずつ、合計15体のモンスターが必要となります。フェーズ毎にバトルへの参加条件が存在します。 ③1~5段階の難易度に分かれていて、クリア報酬として該当する異次元で獲得できるルーンセットの古代の練磨石、もしくは古代の宝石がドロップします。 ④1回のプレイにつき次元ホールエネルギーを1個消費します。連続バトルも可能です。 - 各フェーズのモンスター編成の制限は以下の通りです。 :第1フェーズでは、その異次元の入場条件が適用されます。 - 異次元レイドのボスのスキルは以下の通りです。 ▶ 新たな2次覚醒モンスター「リビングアーマー」、「フランケン」が追加されます。 ※新たな2次覚醒モンスター【リビングアーマー】および【フランケン】は、ワールドアリーナ(親善バトル、ランキングバトル)では使用できます。ただし、SWC2023の予選大会では限定的に使用が制限されます。SWC2023 AMERICAS CUPからは使用できるようになります。 ▶ 新たな2次覚醒ダンジョン「リビングアーマー」、「フランケン」のダンジョンが追加されます。 - 【次元ホール ⇒ カルデルン ⇒ カルデルン遺跡】 新たに「リビングアーマー」、「フランケン」の2次覚醒ダンジョンが追加されます。 ▶ 次元ホールの各異次元の「彫刻像」が、錬成制作に新たに追加されます。 - 【錬成制作 ⇒ 建物】各異次元の次元ダンジョンの5段階をクリアすると、クリアした異次元の彫刻像を制作できるようになります。 ▶ 新モンスター「デビルメイデン」が登場します。 ※新モンスター【デビルメイデン】は、ワールドアリーナ(親善バトル、ランキングバトル)で使用することができます。 ただし、SWC2023の予選大会では限定的に使用が制限されます。SWC2023 AMERICAS CUPからは使用できるようになります。 ▶新モンスター「デビルメイデン」実装記念!新モンスター登場率UPキャンペーンを開催します。 - 期間:2023年8月30日 v8.0.8アップデート実施後~2023年9月17日 23:59(JST) :【SP召喚】は、新モンスター「デビルメイデン」が登場する確率が通常の召喚に比べて少しだけ高くなっています。SP召喚キャンペーン期間中は、SP召喚が適用される召喚書を選ぶと【SP召喚】メニューが表示され、チェックボックスをチェックするとSP召喚を行えます。 :【SP召喚】機能は古の超越の召喚書、9周年超越の召喚書、特殊召喚、モンスター召喚書の欠片、ギルド召喚、SWC召喚書などの召喚リストを作成する召喚書を除く、全ての召喚方法で利用可能です。使用するゲームマネーや召喚書、祝福などは既存召喚と同じです。 :【SP召喚】ではなく、既存の【召喚】ボタンからも新モンスター「デビルメイデン」が一定の確率で登場します。 ▶ SWC2023の日程については以下をご確認ください。 *SWC2023のスケジュール&結果はSWC2023特設サイトで確認できます。 ( https://esports.summonerswar.com/swc ) ▶【戦闘訓練所】新モンスター「デビルメイデン」および2次覚醒モンスター「リビングアーマー&フランケン」が登場する模擬戦闘が追加されます。 - 戦闘訓練所は【ショップ ⇒ 建設】タブで建設可能です。(建設制限:召喚士Lv.12以上) ▶ 【異界レイド】錬成制作および制作素材に新たな要素が追加されます。 - 【錬成制作 ⇒ SP】異界レイドでドロップする新たなアイテムを素材とする「練磨石」カテゴリの制作が追加されます。 ※異界レイド5段階のドロップアイテムに魔獣の角と魔獣の爪が追加され、これに伴いマナストーンのドロップ率が下がります。 ▶ 【異界ダンジョン】がリニューアルします。 - バトルに関する内容が改善されます。 ①魔獣たちのスキル演出スピードが少し速くなります。 ②クリア時の追加スコアが50万点から100万点に上がります。 ③魔獣のグロッキー時間が半分になります。 ④魔獣がグロッキー状態の時は弱化効果に抵抗しなくなります。 ※異界ダンジョンの改編に伴い、ランキング情報およびプロフィール内の記録がリセットされます。 - バトル結果画面にクリアタイムが表示されるようになります。 ▶【ワールドアリーナ】コンテンツが改善されます。 - 【ワールドアリーナ】モンスターをBANした際の表示が簡潔になります。 - 【ワールドアリーナ ⇒ 観戦 ⇒ リプレイ】「モンスター」によるフィルター検索を行った場合、検索結果が15個ではなく30個表示されるようになります。 ▶【ショップ⇒特価⇒スペシャルパック】「SWC2023パックⅠ、Ⅱ」が追加されます。 販売期間:v8.0.8アップデート実施後(サーバー別)~2023年11月30日 23:59(各サーバー時間基準) ▶ ゲーム内の不具合が修正されます。 - 「水/風/闇属性」フランケンのスキル【タウント】に、アーティファクトの【[スキル2]効果的中+】オプションが適用されない現象が修正されます。 - 2次覚醒「闇属性」ハウルの【攻撃!攻撃!】がミスになった場合、もしくは攻撃力を入れ替えられなかった場合、スキル再使用時間が短縮されない現象が修正されます。 - 全属性のリビングアーマーの【叩き潰し】がミスになった場合、相手モンスターが防御力弱化にかかっていても2ターンの間攻撃速度を下げる効果が適用される現象が修正されます。 -「闇属性」ダルシムの【ヨガの奥義(パッシブ)】、「闇属性」ポイズンマスターの【万能マスク(パッシブ)】が封印効果を無効化できない現象が修正されます。 - 全属性のフランケンの【ハンマーパンチ】と「光属性」フランケンの【プレッシャースマッシュ】の追加攻撃演出がより自然になるように改善されます。 - 「闇属性」フランケンが反撃時、【レイジ(パッシブ)】によるダメージ量増加効果が誤って適用される現象が修正されます。 - 「闇属性」パペットマスターの【マリオネット(パッシブ)】の、抵抗を無視する攻撃ゲージ減少スキルを受けた場合に攻撃ゲージが下がる現象が修正されます。 ▶一部モンスターのスキル効果テキストが修正されます。 ▶ [第2次大型アップデート]を記念して、召喚士の皆さまに特別なプレゼントをお届けします! サーバーメンテナンスの間お待ちいただいた皆さまに、感謝の気持ちを込めて以下のプレゼントをご用意しました。 受け取り期間をご確認の上、プレゼントボックスからお受け取りください! ============================================================ ■対象:全サーバー ■プレゼント:デビルモン×1、不思議な召喚書×10、エネルギー+100 ■受取期限:2023年8月30日 15:55 ~ 2023年9月3日 23:59(JST) ============================================================ 引き続き『サマナーズウォー』をよろしくお願いいたします。
2023-08-30 MORE -
SWC SWC2023 AMERICAS CUP結果のご案内
いつも『サマナーズウォー』をプレイしていただき、誠にありがとうございます。SWC2023の最初の地域カップ、AMERICAS CUPが終了しました。アメリカ、ロサンゼルスで開催されたSWC2023 AMERICAS CUPの会場には多くの召喚士さまが来てくださいました! AMERICAS CUPを盛り上げてくださった召喚士の皆さま、そして生放送を視聴してくださった召喚士の皆さまに感謝いたします。AMERICAS CUPを勝ち抜いて、地域の代表としてSWC2023 WORLD FINALSへの進出を決めたのはどの選手でしょうか?SWC2023 AMERICAS CUPの結果を発表します![大会結果]1位:Truewhale(TRUEWHALE)選手 WORLD FINALS進出2位:BigV(BIGV)選手 WORLD FINALS進出3位(2人):Ma梦dy(MADREAMDY)選手、iRhys(RHYS)選手5~8位:⟆ᕈ⫯ᖇ∈⟆(SPIRES)選手, Zefa(ZEFA)選手, 錵落❀椥楸(FALLINGFLOWER)選手SWC2023 AMERICAS CUPで1位、2位に輝いた選手は 11月4日にタイ、バンコクで開催される<SWC2023 WORLD FINALS>に進出します。素晴らしい試合を繰り広げた選手全員に熱烈な拍手をお願いします!惜しくも試合を見逃した召喚士さまは、サマナーズウォーeスポーツYouTubeチャンネルで視聴することができます。熾烈なSWC2023 AMERICAS CUPの試合を今すぐ見てみましょう!サマナーズウォーeスポーツYouTubeチャンネル【試合再視聴】*SWC2023の試合日程および試合結果は、SWC2023特設サイト( https://esports.summonerswar.com/swc)で確認できます! また、SWC2023 AMERICAS CUP開催中に公開されたクーポンについてもご案内します。▶ [マナストーン+400,000、火の召喚書×2、SWC2023エンブレム×1] [AOS] LARUREADY4SWC23[IOS] https://withhive.me/313/LARUREADY4SWC23▶ [エネルギー+200、火の召喚書×3、SWC2023エンブレム×1][AOS] READY2BAMCHAMP[IOS] https://withhive.me/313/READY2BAMCHAMP▶ [クリスタル+100、火の召喚書×5、SWC2023エンブレム×3] [AOS] EUCOMINGUPINOCT[IOS] https://withhive.me/313/EUCOMINGUPINOCT*有効期限:9月25日 16:00(JST)※Android端末をお持ちの方は、【EVENT】⇒【ゲームガイド】タブ⇒【クーポン交換所】バナーをタップしてクーポンコードを入力してください。※また、以下のリンクからもクーポンを使用することができます。:https://event.withhive.com/ci/smon/evt_couponSWC2023 WORLD FINALSへの進出者を決める2回目の地域カップ、EUROPE CUPは10月7日 21:00 (JST)に開催されます!引き続き、SWC2023で行われる数々の試合、そして選手たちへの応援をよろしくお願いします!今後とも『サマナーズウォー』をよろしくお願いいたします。
2023-09-19 MORE -
OTHERS アサシン クリードコラボレーションのご案内
いつも『サマナーズウォー』をプレイしていただき誠にありがとうございます。 今回のパッチノートでは、召喚士さまお待ちかねの アサシン クリードコラボレーションアップデートについての情報をお届けします! 『サマナーズウォー』を応援してくださる皆さまに新たな面白さをお届けするために、世界的にも有名なゲーム『アサシン クリード』とのコラボが実施されます。 アップデートの事前お知らせが公開されて以降、たくさんの召喚士さまから好意的な反応が頂けたことは非常に励みになりました。皆さまからの声援に応えるために、現在誠意準備中です。 アサシン クリードとのコラボレーションを世界中の召喚士さまに楽しんでいただきたいという思いを込めながら、今回のパッチノートをお届けします。 本編に入る前に、まずはこちらの動画をご覧ください! [▼動画はコチラ▼] : https://youtu.be/2j-k3iQUJ1o ▶サマナーズウォー×アサシン クリード 2月28日!アサシン クリードの世界から、テンプル騎士団が天空の島に潜入してきます! テンプル騎士団の陰謀を阻止するために彼らを追いかけてきたアサシン教団のアサシンたちと協力し、召喚士の皆さまはテンプル騎士団と対峙します。 果たして、召喚士の皆さまはテンプル騎士団を撃退して天空の島の平和を守ることができるのでしょうか?それでは、召喚士の皆さまの心強い味方となってくれるアサシン教団のアサシンたちをご紹介します! ▶アサシン クリードコラボモンスター アサシン クリード(Assassin's Creed)は、過去の時代や歴史的な場所を背景に繰り広げられる、アサシンたちの活躍を描いたステルスアクションアドベンチャーゲームです。1作目は2007年に発売され、現在では全世界で2億本以上の売上を誇るゲームシリーズです。 たくさんのアサシン クリード シリーズの中から、Assassin's Creed / Assassin's Creed® Revelations / Assassin's Creed Origins / Assassin's Creed Odyssey / Assassin's Creed® Valhallaに登場する「アルタイル、エツィオ、カサンドラ、バエク、エイヴォル」をコラボモンスターとして実装します! これまでのコラボモンスター同様、アサシン クリードコラボモンスターは固有の名前を持つ覚醒済みのモンスターとして獲得できるようになる予定です。 また、今回のコラボモンスターたちは、属性毎に純正★4か純正★5かが決まっています。例えば、エツィオの場合、「水/火/光属性」は★5、「風/闇属性」は★4属性のモンスターとして登場します。 コラボモンスターとして選定された全てのキャラクターが各シリーズを象徴する主人公であるため、特定のキャラクターのみを純正★5としてデザインするのではなく、全てのコラボキャラクターが純正★4と純正★5に存在するような形となっています。 こうすることで、魅力的なアサシン クリードコラボモンスターをさまざまな用途で活用してもらえるのではと期待しています。 サマナーズウォーの世界にやってきたアサシン クリードのキャラクターがどのような姿になっているかも興味深いと思いますが、それよりも、原作のキャラクターのスキルがサマナーズウォーでどう表現されているかが一番気になる点だと思われます。 皆さまのために、コラボキャラクターのスキルの一部をご紹介します! エイヴォルのスキル[ヘルヘイムの怒り]は非常に特徴的なスキルとなっています。 原作ではボタンを連打することで多段攻撃を加えるスキルが、ターン制RPGのサマナーズウォーでは4回連続攻撃&持続ダメージ連携スキルとして再現されています。 それぞれのスキル効果だけでなく、スキルアニメーションもサマナーズウォー独自のものをご用意しています!原作のバリエーション豊かなスキルモーションと演出が、サマナーズウォーとのコラボでどのように再現されているかを比較してみるのも、面白いのではないかと思います。 召喚士の皆さまは、どのスキルが気になりましたか? 上記以外の、まだ公開されていない残りのスキルも気になるとは思いますが、アップデート後に直接その目で確かめてください! コラボを行うたびに、モンスターの追加だけではなく、召喚士の皆さまにコラボをより楽しんでいただけるように様々なコラボコンテンツを追加しました。 今回のアサシン クリードコラボでは、どのようなコラボコンテンツが追加されるのでしょうか?さっそくご紹介しましょう! ▶コラボ限定コンテンツ!【イベントダンジョン】 アサシン クリードコラボとして、全く新しい特別なイベントダンジョンが追加されます。 今回のイベントダンジョンはこれまでのコラボイベントダンジョンと同様、ワールドマップに新しくアイコンが追加されます。アイコンをタップするとイベントダンジョンに入場できます。 アサシン クリードのイベントダンジョンは、アニムスという仮想空間に侵入してきたテンプル騎士団を倒すためにサマナーズウォーのモンスターとコラボモンスターたちが協力するというコンセプトになっています。 四角いブロックが連結しているステージを一つずつクリアし、最後のボスステージを目指します。一つのステージをクリアする度に報酬として獲得するランダムな効果を効率的に選択していくことで攻略を目指すコンテンツとなります。 もっと詳しく見ていきましょう。 ▶コラボ限定コンテンツ!【イベントダンジョン】の詳細 これがイベントダンジョンのマップ画面です。 ① 開始地点:イベントダンジョンに入場するとここからスタートします。 ② バトルステージ:固有の効果を持つステージとなります。詳しくは後ほどご説明します。 ③ ボスステージ:難易度に応じたボスが待ち受けるステージです。このステージをクリアすると次の難易度に進むことができます。 ■ イベントダンジョンの難易度は、Normal/Hard/Hellの3段階に分かれています。 イベントダンジョンは、最初はNormalから開始し、Normal ⇒ Hard ⇒ Hellの順番で進行します。 各難易度の最終ステージにはボスが登場し、難易度に応じたボスを倒すと次の難易度へと進むことができます。 また、今回のイベントダンジョンでは、様々なバフ効果やイベントダンジョンだけの特別なルールも存在しています。 このような色々な効果やルールを活用して難易度Hellのボスをクリアすることが、今回のイベントダンジョンの最終目標だと言えるでしょう。 では、イベントダンジョンにどのような効果やルールが設定されているのか、そしてイベントダンジョンの特徴についてご説明しましょう! ▶コラボ限定コンテンツ!【イベントダンジョン】の特徴 ■ アサシン クリードコラボモンスターがバトルでサポートしてくれます。 イベントダンジョンに入場すると4体のコラボモンスターが提示されます。その中から1体を選択して、イベントダンジョンのバトルで使用することができます。 サポートとして提示されるコラボモンスターはバトルですぐに活躍できるように、準備万端な状態で登場します。★6、レベルMax、スキルレベルアップが全て完了し、かつルーンとアーティファクトを全て装着済みの状態です。(イベントダンジョンでのみ使用でき、着用中のルーンとアーティファクトを交換することはできません。) 選択画面は各難易度(Normal/Hard/Hell)の開始時点で1回ずつ表示されます。全難易度を通じて合計3体のコラボモンスターのサポートを受けることができます。 使用できるモンスターが少ない召喚士さまや、様々な戦略を試すためにコラボモンスターを活用したいと考える召喚士さまのためにこのようなシステムにしました。 選択したサポートモンスターを絶対にバトルで使用しないといけないわけではありません。お気軽にモンスターを選択して、存分に活用してください! ■ バトル中に倒れたモンスターは使用が制限されます。 イベントダンジョンのステージをクリアした時点で倒れているモンスターがいる場合、そのモンスターは戦闘不能状態となり、翌週まで使用できません。。 なので、バトルが終了した時点でモンスターが倒れていることのないように考えながら戦うことをお勧めします。 とはいえ、心配は御無用です。戦闘不能状態のモンスターを復活させられる特殊なステージも存在するからです!復活ステージを有効に活用してイベントダンジョンを攻略してください! 復活ステージ以外にはどのような特殊なステージがあるのでしょうか?次はバトルステージについてご紹介します。 ■バトルステージにはさまざまな効果を持つステージが存在します。 イベントダンジョンのマップ画面を見たときに、ステージ毎に床の模様が少しずつ違っていることに気付いた方もいるかもしれません。 これらの模様は、それぞれ特有の効果を持つバトルステージを示しています。以下の4種類の効果があります。 ①通常:サマナーズウォーのモンスターが敵として登場する、3WAVEのバトルが進行するステージです。 ②エリート:通常ステージよりも強力なサマナーズウォーのモンスターが敵として登場するステージです。 ③復活:バトルで倒れて戦闘不能状態になったモンスター1体を選択して復活させられるステージです。 ④ボス:最後にボスが登場するステージです。 ステージの模様からどのステージかを事前に知ることができるので、あらかじめ進む方向を計画することができるでしょう。 復活ステージ以外のステージでは、バトルに勝利すると基本勝利報酬の他に「戦利品」というイベントダンジョンの進行に役立つ特別な報酬を獲得できます。 戦利品を獲得するとどのような効果を受けられるのでしょうか? ■ステージをクリアする度に特別な効果を持つ戦利品を獲得できます。 先程イベントダンジョンをご紹介した際、「クリアする度に報酬として獲得するランダムな効果」について触れました。 ステージをクリアすると戦利品を入手でき、この戦利品によって様々なランダム効果を獲得できます。 さっそく、戦利品選択画面をご覧いただきましょう。 ステージをクリアするとバトル結果画面でこのような戦利品選択ポップアップが表示されます。 3種類の戦利品がランダムに表示され、このうち1つを選択して獲得できます。 戦利品は、自分のモンスターの能力値を強化したり、特殊な能力を獲得したりする特別な効果を持つものとなる予定です。一度獲得した戦利品の効果は累積し、イベントダンジョンの次の難易度に移行した後も維持されます。ただし、イベントダンジョンは1週間ごとにリセットされます。イベントダンジョンがリセットされると同時に獲得した戦利品の効果もリセットされるのでご注意ください。 続いては、戦利品の一部をご紹介しましょう。 これらを含めて、全部で77個の戦利品が登場します! 通常ステージよりもエリートステージのほうが、エリートステージよりもボスステージのほうがより特別な効果を持つ戦利品を獲得できる確率が高くなります。果敢にエリートステージに挑んで強力な効果を持つ戦利品を獲得していけばイベントダンジョンのクリアに大いに役立つでしょう。 では、次は今回のイベントダンジョンで登場するボスについてご紹介します。 ▶コラボ限定コンテンツ!【イベントダンジョン】のボスモンスター イベントダンジョンに登場する強力なボス「テンプル騎士団」は、難易度毎に属性が異なります。 ボスの属性は毎週のダンジョンリセットに併せて周期的に変更されます。 3つの属性のボスのうちの1つを今回特別にお見せします! 3種類もの強力なパッシブ能力が印象的な、「風属性」審判の軍団長です! 審判の軍団長は、遺物の力が10回蓄積されると非常に強力な攻撃を行います。遺物の力が10回蓄積される前に審判の軍団長を倒せるようにバトルを進めることをお勧めします。 (攻撃と防御のバランスを考えながらバトルを行えば、遺物の力は蓄積しません。攻防のバランスを考えてバトルの流れを組み立てましょう。) そして、イベントダンジョンボスのバトルでは特別な演出をご用意しました。 アサシン クリードシリーズに欠かせない、【暗殺】演出です! イベントダンジョンのボスをクリアした時に、パーティーにアサシン クリードモンスターが編成されていると、そのコラボモンスターがボスモンスターを暗殺する特別な演出が発生します。 すべてのコラボモンスターに専用の暗殺演出をご用意しました。アサシン クリードモンスターを召喚したらイベントダンジョンに連れて行ってみてください。どんな暗殺演出かを確認してみるのも楽しいと思います。 先ほどご紹介した、ダンジョン入場時にサポートしてくれるコラボモンスターでも暗殺演出を確認することができます。複数のコラボモンスターを活用してみてください! 続いては、イベントダンジョンの報酬についてご紹介します。 ▶コラボ限定コンテンツ!【イベントダンジョン】の報酬 各難易度の最後のステージにはボスが存在し、ボスステージをクリアすると難易度に応じた報酬を獲得します。 難易度Hellのボスをクリアすると、その週の特別な報酬を獲得できます、週毎の報酬は以下のとおりです。 各週の報酬だけでなく、「写本」という新たなイベントアイテムが気になりませんか?写本を集めると、イベントページで色々なアイテムに交換することができます。 テンプル騎士団を倒して、召喚士さまの役に立つ報酬を獲得してください! (写本に関しては後ほどご説明します。) また、今回のコラボイベントダンジョンは毎週リセットされる予定です。 コラボアップデートが実施される2月28日を含んだ週(1週目)を除き、毎週月曜日に開始して日曜日に終了します。各サーバー時間に基づいた日曜日から月曜日にかけての深夜に、ダンジョンがリセットされます。 ここまで、新たに追加されるイベントダンジョンの構成と報酬についてご紹介しました。 召喚士の皆さまに、今回のコラボイベントダンジョンを大いに楽しんでいただければと思います。 そして、コラボ限定コンテンツはイベントダンジョンだけではありません! ▶コラボ限定コンテンツ!【アサシン教団本部】 ■ 天空の島にアサシン教団本部が登場します。 天空の島の右側に配置されていた船着場が消え、かわりにアサシン教団本部が登場します! アサシン教団本部では、特定の任務を遂行するミッション型のコンテンツが用意されています。 アサシン教団本部で遂行できるミッションは、繰り返して遂行できるミッションと1回のみ進行できるミッションの2種類が存在します。 ダンジョンクリアやエネルギー使用、ルーンやアーティファクトの強化など、ゲームをプレイすることで遂行できるミッションたちが用意されています。ぜひ参加してください! アサシン教団本部のミッションを遂行すると、固定報酬としてコラボ期間中にコラボイベントページで使用できる「写本」を3個獲得できます。その他に、マナストーン/エネルギー/クリスタルなどのアイテムを追加報酬として獲得できます。 報酬として獲得できる写本のイメージはコチラです! 写本はコラボ記念イベントページで様々なアイテムと交換できます。どんどん集めましょう! ▶ その他のコラボ限定コンテンツのご紹介 - 試練のタワーにアサシン クリードコラボモンスターが登場する予定です。 3月15日 14:00(JST)のリセット後、試練のタワーの10階単位のボス層でコラボモンスターがボスとして登場する予定です。また、難易度Normal50階クリア報酬としてコラボモンスターを召喚できるアサシン クリード召喚書が獲得できるようになる予定です。ぜひ試練のタワーにチャレンジしてください! *上記の内容は3月15日 14:00(JST) ~ 4月15日 14:00(JST)の期間中に適用されます。 - 謎の召喚士がアリーナにライバルとして登場します。 コラボを開催するたびに登場する正体不明の謎の召喚士が再び、召喚士の皆さまに挑戦状を叩きつけます! - コラボ記念チャットスタンプが追加される予定です。 アサシン クリードを代表するキャラクター「エツィオ」のスタンプが追加される予定です。 6種類のエツィオのスタンプを他の召喚士さまとの楽しいコミュニケーションに役立ててください! 続いては、コラボ期間とコラボモンスターの獲得方法についてご案内します。 ▶ コラボ開催期間およびコラボモンスター獲得方法 - コラボ開催期間:2月28日 ~ 5月1日(予定) アサシン クリードコラボは2月28日のアップデートと同時に開催できるように現在準備中です。v7.2.1アップデートと同時に適用される予定です。 また、今回のアサシン クリードコラボは全サーバーで同時に開催されます。そのため、オリジナルモンスターはコラボ開始と同時ではなく、5月末のアップデートで追加される予定です。 アップデート日程の変更などでコラボ開催期間が変動する場合は再度ご案内いたします。 - コラボモンスター獲得方法 コラボ開催期間中、コラボモンスターは召喚によって獲得できます。コラボ期間が終了すると、コラボ召喚書を使用しての召喚を除いて、召喚による獲得はできなくなります。 コラボ開催中に一度召喚されたコラボモンスターは永久に使用することができます。 ※以下の召喚がコラボモンスター対象召喚となります。 - 純正★4~★5モンスターを召喚できる全ての召喚書から、一定確率でコラボモンスターを獲得できます。ただし、召喚されるモンスターが固定されている刻印召喚石および伝説の刻印召喚石による召喚は対象外です。 また、コラボモンスターだけを召喚できる「アサシン クリード召喚書」が追加される予定です。 コラボイベントの報酬として獲得できる予定ですので、どうぞお楽しみに! ■アサシン クリード召喚書とは? アサシン クリードコラボモンスターのみ登場する専用召喚書で、「水/火/風/光/闇」の全属性のアサシン クリードコラボモンスターが登場します。 ただし、コラボイベントで獲得できるアルタイルは対象外となります。 ■ その他のご案内事項 - コラボ記念特別イベントをぜひ楽しんでください! モンスターを配置できる建設物、アイリンの新たな衣装、チャットがもっと楽しくなるスタンプなど、コラボイベントでのみ獲得できる特別な報酬を多数ご用意しました。イベントに参加してぜひお受け取りください! - 占領戦:シーズン11では一時的にコラボモンスターの使用が制限されます。 占領戦を除いたすべてのコンテンツでコラボモンスターを使用することができます。この点を踏まえたうえで、占領戦:シーズン11のスケジュールを改めてご案内します。 > 占領戦:シーズン11の終了予定時刻:2月28日 23:00 > 占領戦:シーズン11の占領戦トーナメント期間:3月2日 11:00 ~ 3月18日 24:00 コラボイベントに関する説明はここまでです。いかがでしたか? (パッチノートで紹介した内容は開発中のものです。実際のゲーム内容と異なる場合がありますので、ご了承ください。) 今回ご紹介した内容は2月28日のアップデートで実装される予定です。実装まで今しばらくお待ちください。 では、次回のパッチノートをお楽しみに!
2023-02-28 MORE